教室・講演会のお知らせ
厚木市立病院2025年度緩和ケア研修会のお知らせ
がん対策基本法に基づくがん対策推進基本計画では、「すべてのがん診療に携わる医師が研修等により、 緩和ケアについての基本的な知識を習得する」ことが求められています。 これを受け、当院にて、厚生労働省の開催指針に沿った緩和研 […]
がんサロン「つくしんぼカフェ」開催のお知らせ(令和7年5月28日開催)
がん患者さんとご家族の方へ ひとりで悩んでいませんか。一緒に話をしてみませんか。 がんサロンは、がん患者さんとそのご家族の交流の場です。 みなさんで一緒に楽しいひとときを過ごしませんか。 開催日時 2025年5月28日( […]
【開催結果】厚木市立病院講演会「いつまでも健康でおいしく食べよう」(令和7年2月21日)
厚木市立病院講演会を実施 厚木市立病院では、次のとおり、厚木市立病院講演会「いつまでも健康でおいしく食べよう」を開催しました。 令和7年2月21日に開催した厚木市立病院講演会 参加者 地域の皆様を対象に23人の方々に参 […]
<院内・院外(地域)医療従事者対象>第11回 厚木市立病院 緩和ケア講演会のお知らせ
院内・院外(地域)医療従事者を対象に「第11回 厚木市立病院 緩和ケア講演会」を開催いたします。 厚木市立病院 救急科 生田目 英樹(日本緩和医療学会認定医)により 『最近の緩和ケアの考え方』という演題名で講演いたします […]
2024年度(令和6年度)糖尿病教室開催のお知らせ
2024年度(令和6年度)糖尿病教室を開催します 当院では、患者様やご家族向けの糖尿病教室を以下の予定で開催いたします。 参加対象者 : 糖尿病の病歴に関わらず糖尿病に関心のある市民の方 予約枠 : 10 […]
<地域の医療従事者対象>薬薬連携研修会(処方医に対してどんな副作用を報告しているか)のお知らせ
地域の医療従事者を対象に2024年度第1回薬薬連携研修会(処方医に対してどんな副作用を報告しているか【病院と薬局での現状共有と意見交換】)を開催いたします。 今回はDI業務に着目し、処方医に対してどんな副作用を報告してい […]
【開催結果】厚木市立病院開設20周年記念講演会「大腸がん~早期発見のすすめ~」(令和5年10月20日)
厚木市立病院では次のとおり、厚木市立病院開設20周年記念講演会を開催し、 来賓31人、市民54人、計85人の方々に参加いただきました。 1 内容 演題:「大腸がん~早期発見のすすめ~」 現代で男性、女性ともにおお […]