厚木市立病院

病院広報紙「厚木市立病院だより」

令和4年12月より発行している「厚木市立病院だより」を掲載しています。

2025年3月号Vol.7

動脈硬化について「削って治す 動脈硬化 血管を内側から治療」

・動脈硬化ってどんな状態?

・動脈硬化が原因となる心臓の病気

・カテーテルによる治療法

・「ロータブレーター」”削る”という治療法

・動脈硬化を予防しましょう!

2024年11月号Vol.6

認知症について「思い出せる?昨日のこと 昔のこと 早めの予防しませんか?記憶のピース 失くす前に」

・認知症について、年齢相応のもの忘れとの違い

・認知症予防の10か条

・認知症患者のために家族や周りの人ができること

2024年7月号Vol.5

「睡眠時無呼吸症候群 浅い眠り、止まる呼吸、忍び寄る危険」

・睡眠時無呼吸症候群について、種類と原因

・睡眠時無呼吸症候群の治療法

・個人で行える取組

2024年1月号Vol.4

「ちょいとお待ち!関節リウマチ」

・関節リウマチってどんな病気?

・関節リウマチの検査方法

・関節リウマチの治療法~薬物療法、手術療法~

2023年9月号Vol.3

「どういうこと?慢性腎臓病(CKD)」

・慢性腎臓病(CKD)って何ですか?

・食生活や生活習慣を見直しましょう!

・治療法について専門医が解説します!

・当院の取り組み

 

2023年4月号 Vol.2

 

「手術支援ロボットダビンチとは」

・ロボット支援手術の特徴

・ダビンチを構成する主な3つの機器

2022年12月号 Vol.1

 

「厚木市立病院のがん診療」

・がん診療連携指定病院に認定

「がん緩和の取り組み」

・~笑顔がある人生会議~市民向け講演会

・ACP(アドバンス・ケア・プランニング)とは

・がんサロン つくしんぼカフェ

・がん治療中のお手軽レシピ

TOPへ